2016.05.31 (シャニム55号掲載)
導入事例 3Dプリンター 関連商品ガイド 2
3Dプリンター
ヤマダ電機 PROユース&造形出力サービス
多彩な素材を用意!
3Dプリンターの導入相談!!
ヤマダ電機は、メーカーにこだわらず豊富なラインアップを用意。だからこそ、最適な1台を提案できる!
フルカラー石膏粉末 | |
---|---|
セメントや彫刻材料などに使われる石膏素材で、陶磁器と同等の強度を持つ。フルカラー造形も魅力。他の素材よりも5~10倍の速さで出力できるので、低コスト・短納期での製作が可能だ。
|
|
価格帯 | 500万円~約1000万円 |
アクリル系樹脂 | |
---|---|
3Dプリントに特徴的な樹脂を重ねた痕跡がほとんど感じられず、造形表面が滑らかだ。用途に応じた7種類のマテリアルが使用でき、鮮やかなプロトタイプ造型を製作できる。
|
|
価格帯 | 600万円~約1000万円 |
ナイロン樹脂 | |
---|---|
高強度、高靭性が必要な造形物の制作に向く素材だ。試作分野にとどまらず、スマートフォンケースやメガネフレームなど最終製品としての実用化が最も進んでいる。
|
|
価格帯 | 5000万円以上 |
国内外のメーカーや多種多様な材料の3Dプリンター、その他3Dスキャナーなど関連機器の相談にも対応。
さらに機器導入以外にも、お客様のご要望に応じて3D造形出力サービスも提供
- 導入前に、造形ごとに支払いをしたい。
- 様々な出力方式や材料で造形物を評価したい。
- 思った通りの造形物ができず困っている。
- 自社3Dプリンターだけでは対応できない分を外部委託したい。
▶詳しくは、こちらをご覧ください
<<前へ | 次へ>>